平成23年11月23日
平成23年11月23日

2011年11月23

札幌地区支部連合会 専門教授者研修会 

アスティ45にて研究院教授 古作厚子先生をお迎えして

新花型「花奏」をわかりやすく丁寧にデモンストレーションしていただきました

平成23年11月4日
平成23年11月4日

2011年11月4

北海道地区専門教授者勉強会

11月3日・4日、道特会館にて研究院副院長 鈴木英孝先生をお招きして

「北海道地区専門教授者勉強会」が開催されました

一人一人、懇切丁寧にご指導頂き、とても充実した勉強会でした

平成23年10月30日
平成23年10月30日

2011年10月30

さっぽろ菊まつり

10月31日~11月3日「さっぽろ菊まつり」札幌駅前地下歩行空間の展示会場にて

伝統文化こども教室の生徒19名が出品しました

教室毎にテーマ「ハロウィン」「菊まつり」「クリスマス」の花をいけました

平成23年10月30日
平成23年10月30日

2011年10月30

学校サークル特別講習会

テーマ「ちいさなヒント、飾る花」

研究院講師 小山田穂漿先生

「ハロウィン」や「X’mas」や「正月の花」を身近なものを器にしたりプラスするアイディアで

楽しく飾る花をデモンストレーションしていただきました

平成23年10月5日
平成23年10月5日

2011年10月5

全道いけ花美術展

10月5日~10日、丸井今井札幌本店 大通館9階催事場にて

「第49回全道いけ花美術展」が開催されました

小原流から前・中・後期に合計35名出品いたしました

平成23年9月25日
平成23年9月25日

2011年9月25

伊達支部創立55周年

伊達市ホテルローヤルにて、小原流伊達支部創立55周年記念式典・

研究院講師 辻綾子先生による特別講習会「伊達の四季」が開催されました

会場中がリズミカルで楽しい輪に包まれた講習会でした

平成23年9月8日
平成23年9月8日

2011年9月8

札幌支部みんなの花展 

9月8日~13日、さっぽろ東急百貨店9階にて

小原流札幌支部『花の輪・人の輪-みんなの花展-“秋・ららら はなの刻(とき)”』が

開催されました

季節の花材を使ってコーナー毎に思考を凝らした作品が並びました

平成23年8月30日
平成23年8月30日

2011年8月30

小学校で「いけばなの体験授業」

南月寒小学校6年生対象に講座を開催いたしました

社会科授業のうち「室町時代の日本の伝統芸能」のひとつとして

“いけばな”を体験していただきました

みんな真剣に楽しくお花をいけました

 

平成23年8月28日
平成23年8月28日

2011年8月28

北海道地区専門教授者勉強会

8月27日・28日、かでる2・7にて研究院副院長 金森厚至先生をお招きして 

「北海道地区専門教授者勉強会」を開催されました

この季節ならではの花材“蓮”を使って瓶花と盛花(琳派調いけばな又は写景盛花自然本位)を

懇切丁寧にご指導していただきました

 

 

平成23年8月21日
平成23年8月21日

2011年8月21

蓮の講習会

アスティ45にて、研究院助教授 伊東工先生をお迎えして

「蓮」の講習会(研究会代替)が開催されました

本科から1級花クラスの会員一人一人に、「蓮」の水揚げ方法から各自いけた作品まで

懇切丁寧にご指導いだきました

“楽しい!”講習会でした

 

平成23年8月18日
平成23年8月18日

2011年8月18日

札幌市文団協フェスティバル

8月18日~21日、札幌市民ギャラリーにて開催された

『第40回札幌市文団協フェスティバル』に札幌支部が出品いたしました

蒲の柱から色鮮やかな紫陽花や斑入り擬宝珠が覗き見えるダイナミックな作品です

平成23年8月1日
平成23年8月1日

2011年8月1日

かでる2・7 飾り花

8月1日~15日、かでる2・7正面玄関ロビーに

札幌支部が飾り花を展示いたしました

南島の幻想的な作品です

平成23年7月23日
平成23年7月23日

2011年7月23日

札幌花き市場まつり

『札幌花き地方卸売市場開設30周年記念札幌花き市場まつり』

東日本大震災の復興支援のためのチャリティーイベントとしての

「体験コーナー」を小原流札幌支部が担当しました

20名の方に“いけばな”を体験していただきました

平成23年7月3日
平成23年7月3日

2011年7月3日

7月の勉強会

定例研究会終了後、3級以上の会員対象に勉強会が開催されました

研究院教授 守下篁先生には、懇切丁寧に楽しくご指導いただきました

瓶花:ななかまど、中菊②

盛花:玉しだ⑬、カーネーション③、スターチス③

平成23年6月19日
平成23年6月19日

2011年6月19日

6月の勉強会

定例研究会終了後、3級以上の会員対象に勉強会が開催されました

研究院副院長 金森厚至先生には、一人一人懇切丁寧に楽しくご指導いただきました

瓶花:素馨、芍薬③

盛花:夏はぜ、姫百合②、鳴子百合③

平成23年5月15日
平成23年5月15日

2011年5月15日

5月の勉強会

定例研究会終了後、3級以上の会員対象に勉強会が開催されました

研究院助教授 地脇三芳先生には、一人一人丁寧にわかり易くご指導いただきました

瓶花:芽出しななかまど、薔薇③

盛花(色彩盛花様式本位):花菖蒲(花③、葉⑤)、鳴子百合⑤、撫子②

平成23年5月8日
平成23年5月8日

2011年5月8日

はまなす会

全日空ホテル25階「車屋」にて『はまなす会親睦会』が開催されました

この会は70歳以上の札幌支部会員の集いです

今回は30名が参加をし、美味しく食事をしながら親睦を深めました

平成23年4月7日
平成23年4月7日

2011年4月7日

北海道生け花百人展

4月7日~12日、さっぽろ東急百貨店9階にて

『第52回 北海道生け花百人展』が開催されました

小原流から前・後期に34名が出品いたしました

会場は春の花木や草花でいっぱいです

平成23年3月20日
平成23年3月20日

2011年3月20日

専門教授者研究会

定例研究会終了後、専門教授者研究会が開催されました

研究院教授 古作厚子先生には、懇切丁寧にご指導していただきました

写景盛花様式本位:早春の挿法、中景(直立型、傾斜型)

花材:芽出し木苺、燕子花、日蔭

平成23年3月16日
平成23年3月16日

2011年3月16日

かでる2・7 飾り花

3月16日~31日、かでる2・7正面玄関ロビーに

札幌支部が飾り花を展示いたしました

エネルギッシュな赤色アマリリスが羽ばたいているような作品です

 

平成23年1月30日
平成23年1月30日

2011年1月30日

こども教室の発表会

1月30日、北郷東会館にて「北白教室」の発表会が開催されました

“花はともだち”をテーマに17名の作品が並びました 

平成23年1月16日
平成23年1月16日

2011年1月16日

札幌支部新年会

ホテルニューオータニ札幌にて

「平成23年度札幌支部新年会・研究会表彰式」が開催されました

 

平成23年1月16日
平成23年1月16日

2011年1月16日

札幌支部新年会『ミニ花展』

新年会会場にて『ミニ花展』が開催されました

新年にふさわしい凛とした作品が並び大変好評でした