2008年12月1日
かでる2・7 飾り花
12月1日~15日、かでる2・7正面ロビーに、札幌支部の飾り花を展示いたしました
金色に着色された雲龍柳とストレチアが取り合わされて躍動感のある作品です
2008年11月16日
北海道地区専門教授者勉強会
11月15日・16日、研究院副院長 鈴木英孝先生をお招きして
北海道地区の専門教授者勉強会が開催されました
瓶花=桐、万年青、椿または小菊
盛花=石化柳、水仙、椿または小菊
丁寧にご指導いただき今回も充実した勉強会でした
2008年11月15日
伝統文化こども教室の発表会
麻生総合センターにて「麻生教室の発表会」が開催されました
講座で勉強した花型を色々な器にいけたり、クリスマスリースを作ったり、
楽しい作品がたくさん並びました
2008年11月1日
伝統文化こども教室の発表会
5月から開催されている「伝統文化こども教室」の発表会が各地で順次開催されています
11月1日~2日、東月寒地区センターにて開催された「豊平教室」と「東月寒教室」の発表会は、
色々な器や手作り器に花々をいけて、元気いっぱいの楽しい作品が勢ぞろいです
2008年10月8日
全道いけ花美術展
10月8日~13日、丸井今井札幌本店大通館9階催事場にて
「第46回全道いけ花美術展」が開催されました
出品数は16流派240点、来場されたお客様はひとつひとつの作品に立ち止まって
「美しい北海道の秋」を満喫されているようでした
小原流からは前・中・後期に各10名が出品いたしました
2008年10月5日
旭川支部創立60周年
「小原流旭川支部創立60周年記念式典・講習会」に札幌支部から多くの会員が参加しました
研究院副院長 難波佳代子先生による講習会は、光と音が作品をより一層心打つことを教えていただきました
「フィナーレの作品は、旭川市の木「ななかまど」の両脇に、こども教室の子供達や青年部も参加して「晒しほうき木」を挿し添えてから紙ふぶきを散らし光を当てる演出でした
旭川の冬の神秘的な情景の作品に会場中が魅了しました
2008年9月13日
日本いけばな芸術北海道展
13日・14日には、「こどもいけばな体験」が開催されました
いけた作品は花展会場内に展示され、多くお客様にご覧いただきました
2008年9月11日
日本いけばな芸術北海道展
9月11日~16日、さっぽろ東急百貨店にて「第5回日本いけばな芸術北海道展」が開催されました
11日には、同展名誉総裁の常陸宮妃殿下をお迎えしてのテープカット
小原流からは会員29名・協賛会員52名が出品いたしました
会期中は多くのお客様に来場していただき盛大な花展でした
2008年8月11日
伝統文化こども教室
本年度5月から札幌市内10地区で小中学生対象の「こども教室」を開催しています
そのうち「麻生教室」では連合町内会機関紙にも開催内容が掲載されるなど
全地区で地域密着した活動をしています
2008年8月10日
札幌文団協フェスティバル
8月7日~11日かでる2・7にて「第37回札幌文団協フェスティバル」が開催されました
小原流からは「さざ波会」と「にじの会」が出品いたしました
2008年7月13日
地区連専門教授者勉強会
研究院副院長 難波佳代子先生をお招きして
札幌地区支部連合会専門教授者勉強会が開催されました
蒸し暑い屋外に比べ、会場内では涼を感じる作品が並びました
1、写景盛花自然本位 夏はぜ、山百合、桔梗、鳴子百合、矢羽根薄
2、写景盛花様式本位 海芋、太藺
2008年7月1日
京王プラザホテル 飾り花
7月1日~31日、京王プラザホテル1階ロビーに
小原流札幌支部が飾り花を展示いたしました
サミットの関係者や国内外のお客様への歓迎の気持ちをこめてダイナミックな作品です
2008年6月30日
みんなの花展
6月30日~7月3日、京王プラザホテル地下1階にて、「みんなの花展」を開催いたしました
夏にふさわしい水辺、水面植物や色鮮やか花を使った作品が
多数出品し、多くのお客様にご覧いただきました
2008年6月14日
小原流挿花誌「花産地を訪ねて」取材
月刊誌「小原流挿花誌」8月号”花産地を訪ねて”の取材のため編集者とカメラマンが来札しました
荒木生花店さんの案内のもと、「ガーベラ」生産者の佐々木さん(清田区真栄)の取材風景の一コマです
2008年6月8日
北海道地区専門教授者研究会
6月7日~8日、研究院院長 泉谷豊宣先生をお招きして
北海道地区の専門教授者研究会が開催されました
初夏ならではの”花菖蒲”の「瓶花」と「色彩盛花様式本位」の勉強です
2008年6月1日
学校・サークル特別講習会
テーマ「アイディアいっぱい花意匠」
研究院講師 野崎祥平先生をお迎えして
どこの家にもあるペットボトルや皿を花器にしたり
木枠とワイヤーと試験管で壁飾りを作ったり…
”アイディアいっぱいのデモンストレーションでした
2008年5月25日
小樽支部創立80周年記念行事
小樽支部創立80周年記念 式典・特別講習会「花 清々」・祝賀会に
札幌支部の大勢の会員も参加しました
研究院教授 金森厚至先生のデモンストレーションは素晴らしい作品ばかりです
会場前のお迎え花も印象的!
2008年5月16日
かでる2・7 飾り花
5月16日~31日、かでる2・7正面ロビーに飾り花を展示いたしました
ライラックをふんだんに使った爽やかな作品です
2008年1月4日
かでる2・7 飾り花
かでる2・7正面ロビーに飾り花を展示いたしました
今回はお正月ということもあって、松やストレチアを使った華やかな作品です